あなたは、ストレッチスキニーと綿100のスキニーどっちを選びますか?
ストレッチ系のデニムとは基本的に綿が90%以上でポリウレタンが2~5%くらい含まれているものです。
そのポリウレタが入ったスキニーと綿100のスキニーを比較していきます。
とりあえ2.3度しか使用していない該当のリジットデニムが2本あったのでこの2本を比較していこうと思います。
とりあえずこの記事では、じっくりとジーンズを育てていくためので追記をお楽しみください。
比較対象はDior Hommeの綿100のスキニーとLounge Lizardのストレッチスキニーです。
どちらもLounge Lizardは2018-19をもって終わってしまうそうですね。
Lounge Lizardのジーンズは5.6本持っているくらい大好きでクオリティが高かったので、終了すると聞いてかなりショックでした。
Dior Hommeのジーンズも同じくらい持っていますが、今愛用しているのはエディスリマン時代のものが1本とクリス時代のものが3.4本ですかね、Dior Hommeのジーンズは基本的に綿100が多いのかな…実はエディスリマンはカリスマでSaint LaurentやCELINEでも人気ですが、Dior Hommeは10年以上前に去ったにも拘わらずいまだDior Hommeのエディ時代のものは高額で取引されていますね。
でも、実は今手元に残しているのは08SSと08AWものが多くてクリス1年目が今となっては僕にとって最高傑作となっています。
ポリウレタン2%がLounge Lizard
綿100%がDior Homme
ストレッチの方は2.3回履いただけで裾は跡が残っていますね。
裏返しにするとアタリが出始めていますね。
一方綿100にいきましょう
同じ回数ですまだ両面ともダメージ感はなくタフな印象ですね。
記事の分厚さはDior Hommeの方が圧倒的に分厚いです。
画像じゃちょっと分かりにくいけど…
その他の比較としてヒップはDior Hommeの方がキュッとしまっている感じです。
太ももはDior Hommeの方が太いかな。
今後じっくり育てていこうと思います。
お楽しみに~